ICHIKINの採用情報
採用メッセージ
私たちは、社員一人ひとりと共に成長し、
力を合わせて「幸せ」をつくっていく会社を目指しています。
誰もが自分らしく輝ける職場環境づくりに、
これからも全力で取り組んでまいります。
私たちが求めるのは——
諦めない強い心。
挑戦し続ける姿勢。
そして、周りに光を届けられるような人財です。
共に学び、共に笑い、共に未来をつくっていきましょう。
代表メッセージ
精密板金加工は、高度な技術と経験が求められる、日本が世界に誇る“ものづくり”のひとつです。
私たちは、何もないところから工夫を重ね、形にしていく仕事に誇りを持っています。
ただ言われたものをつくるのではなく、お客様の想像を超える品質と仕上がりを目指す——その挑戦こそが、私たちの原動力です。
自ら考え、手を動かし、理想のかたちに仕上げていく。
そして完成した製品をお客様のもとへお届けする、その瞬間こそが、この仕事の大きな喜びです。
「ありがとう」「すごいね」と喜んでいただけること。
その声を励みに、私たちはこれからも、技術を磨き続けてまいります。
もちろん、すべてが順調に進むわけではありません。
うまくいかないときこそ、原因を探り、仮説を立て、検証を重ねてやり抜く。

さらに、新しい技術や機械を柔軟に取り入れ、課題解決力を高めていく。
こうした日々の挑戦の積み重ねが、社員一人ひとりの成長につながり、会社全体の発展の力となります。
そして、お客様からの信頼を築き、私たちの技術が世の中をより良く変えていく――そんな未来を本気で目指しています。
また、「ものづくりの現場」と聞くと、男性の職場というイメージを持たれるかもしれません。
しかし、当社では事務所でも現場でも、女性社員が活躍しており、性別に関係なく意欲ある人が力を発揮できる職場づくりを進めています。
仕事への情熱、未来への希望、そして夢を持った方々と、私たちは共に歩んでいきたいと願っています。
私たちの取り組み
サポート制度
ICHIKINでは、顧客満足の向上と、環境・品質に対する意識の強化を図るため、従業員教育の充実に力を入れて取り組んでいます。
その一環として、日々の業務におけるムリ・ムダ・ムラをなくし、業務の効率化と生産性向上、そして社員一人ひとりの意識改革を目的に、外部から複数の専門指導員を招いての教育・指導を継続的に実施しています。
さらに、社員のスキル向上を目的とした 多能工化 を推進しており、担当者ごとに工程間でのローテーションを行いながら、力量(スキル)マトリックスを活用して成長の見える化を進めています。
また、国家技能検定などの資格取得も積極的に支援し、既存社員が持つ技能の「拡大」と「深化」の両面で、着実なレベルアップを図っています。
私たちはこれからも、「学び続ける職場」をつくり、社員の成長と会社の成長が連動する環境づくりを目指してまいります。

資格取得支援制度
・資格取得の費用を全額会社負担
入社2年目以降の社員には、技能検定(国家資格)取得のための講習会・受講料を会社が全額負担し支援いたします。
資格取得者には資格手当として給与にも反映いたします。
・各種講習会の参加費を全額会社負担
資格取得に関する費用だけではなく、各種講習会へ参加なども会社負担しています。
・毎年技能検定受検を実施しています
技術力・知識向上を目指し、技能検定や図面検定に挑戦しています。


入社2年後から受験できます。

みんな資格取得のために頑張ってくれます(^^♪
福利厚生について
社員の笑顔が見たい!!社長の想いがつまってる福利厚生です。
作業着貸与

社員には必要に応じて作業服を貸与しています。
お弁当代補助

お昼の指定お弁当代を一部負担します。
各種保険・年金

社会保険完備・任意労災保険加入で、公的補償に加えて手厚いサポートが受けられます。
健康診断

健康診断・インフルエンザ予防接種一部負担。
各種手当

慶弔見舞金・結婚祝い金・出産祝い金・災害見舞金・通勤手当
社内イベント

社員旅行・暑気払い・新年会など。誕生月に社長からプレゼントあり。
休暇制度

夏季休暇・GW休暇・年末年始・有給休暇・特別休暇など。
企業型確定拠出年金

会社で加入するDCなら、税制優遇を受けながら賢く資産形成が可能です。