MESSAGE
先輩たちの声
この業界は奥が深いので、技量も知識も高めていかなればと思っています!!
アマダ製・パンチレーザー複合機(LC2012CINT)を操作し、まっさらな金属板(主に鉄、ステンレス、アルミ)にパンチで穴をあけ、成形加工、レーザーでカットします。
我が社で扱う製品の1番最初の加工をしています。
question.02
入社後にあったピンチ‼エピソードがあったら教えてください。
使用する材料の発注漏れしてしまった時です。完全に自分のミスですが・・・・
何とか端材を搔き集め、周りの協力もあり切り抜けました。
question.03
今後、どのような変化が必要だと思いますか?
変化とは少し違いますが、この業界は色々奥が深いので技量も知識もまだまだ高めなければと思っています。加えて、色々な技術・機械も日々進歩していると思うので時代の流れにも乗って行かないとと思います。
question.04
楽しかったエピソードを教えてください。
変な人に思われるかもしれませんが、メチャクチャ忙しい時
『ランナーズハイ』みたいな状態なんですかね?何か笑えてくる。
question.05
今後、会社でどのような存在になっていきたいと思いますか?
あまり先頭に立って何かをするタイプではないので・・・
石川五右衛門くらいの立ち位置ですかね。主人公の相棒のそのまた隣の人みたいな。
分かりずらいですよね。でも察してください。
question.06
仕事が休みの日は何をしていますか?

普段は、酒と音楽とフットボールを愛するナイスミドルです。
趣味はお菓子作りと編み物です。ウソです。
月に何度かのフットサルをして、酒飲んで。
家でヒマな時はギターでも弾いて、酒飲んで、健康と不健康を行ったり来たりなので、オススメはしません。
先輩方からコツを教えてもらい何度も挑戦‼少しずつ成長を実感しています!
板金製品の本体に子部品を溶接して取付けるのが、主な仕事です。
question.02
入社後1番苦労したことはなんですか?
溶接する時の手先の繊細な動かし方です。
question.03
その苦労をどうやって乗り越えましたか?
先輩方から、何度もコツを教えてもらいながら、練習を重ねました。
まだ未熟ですが、少しずつ成長している事を実感しています。
question.04
印象に残るエピソードを教えてください。
部品を逆に取り付けてしまった時に、ベテランの方が修正してくださり、助けられることが度々あります。失敗しても、フォローしてくださり、再度挑戦させてくれる等、伸び伸びと成長できる環境に日々感謝しながら仕事をしています。
question.05
これから挑戦してみたいこと・仕事はなんですか?
もっといろんな製品の溶接を身につけたいです。
question.06
仕事が休みの日は何をしていますか?

朝、平日通りの時間に起床し近所の土手沿いを散歩すると気分が良くなります。
つき1回くらい、近くの銭湯で気分も体もリラックスします。
家でゴロゴロしながらNetflixを観ます。
ラーメンが好物なのでよく食べます。
製造業が寡黙なイメージからコミュニケーションがとりやすいイメージに変わりました!!
普段は金属の板やアルミの板から機械を使って切断し製品をくり抜く仕事をしています。
半年前まで別の職種で働いていたのですが、将来のことを考え、それまで働いていて感じた自分の適性と長く働けそうな会社を探している時にみつけたのがきっかけです。
question.03
入社前入社後で会社のイメージは変わりましたか?
製造業は寡黙なイメージがあったのですが、困った時には先輩方からも声をかけてきてくださり、コミュニケーションがとりやすいというイメージに変わりました。
自分の担当している仕事をミスなく1人で行えるようになることが目標です。
question.05
休日はどのように過ごしていますか?
休日は家でゲームをしていることが多いのですが疲れた時に飼っている犬やヘビと遊んだり眺めたりしています。